お知らせ&ご報告

2022-09-18 00:00:00

2022年(令和4年)9月17日(土)早稲田大学 公認サークル「稲吟会(吟剣詩舞サークル)」着付練習会

早稲田大学 公認サークル「稲吟会(吟剣詩舞サークル)」着付け練習会に

伺いました。

11月の学内発表会に向けて衣裳を揃えたので、短時間で着替えることができる

ようにしたいとの依頼でした。

皆さん、着たり脱いだり畳んだりを数回繰り返しただけで、あっと言う間に

自分で着付けできるようになりました!

大学に入って初めて吟剣詩舞を始めた方々が、真面目に熱心に自主練を重ねている

という話を伺い、11月の発表会もぜひ拝見させていただきたいと強く思いました。

2022-08-29 00:00:00

2022年(令和4年)8月28日(日) 神武館道場夏季錬成会

神武館道場夏季錬成会を、神戸市立垂水区文化センター・

レバンテホールに於いて開催しました。

 

試験的に、前回からの進行係に続き、受付係も設けずにやってみました。

門下生の皆さんに、各自が感染予防対策をしながら舞台に立つということが

定着していて、大変スムーズに進みました。

 

窮屈な思いをせず、自然体で開催することができるようになったので、

今後は、積極的に知り合いの方にお声掛けして、多くの方に会場で

ご覧いただけたら…と思える状況になったことを嬉しく感じた一日でした。

 

2022-08-12 00:00:00

2022年(令和4年)8月11日(木祝) 令和4年度 第46回全国吟詠コンクール近畿決勝大会

第46回全国吟詠コンクール近畿決勝大会は、新型コロナウイルス感染拡大の為、

会場から要請があり中止とする旨、連絡がありました。

 

 

2022-08-01 00:00:00

2022年(令和4年)7月31日(日) 令和4年度 第72回第一部兵庫県吟士権者決定吟詠大会

第72回第一部兵庫県吟士権者決定吟詠大会(主催:兵庫県吟詠連盟)が

あましんアルカイックホールとオクトの2会場で開催され、

吟道瑞鳳流からは3次予選を通過した8名が出場しました。

3月の1次予選から、ここまで来れるのはとてもすごいことです!

結果は、決勝出場1名(2位)、愛連資格入賞(上位入賞)2名でした!

お疲れさまでした♪

2022-07-25 00:00:00

2022年(令和4年)7月24日(日)第14回ジュニア・シニア燦々優勝者決定詩吟大会

第14回ジュニア・シニア燦々優勝者決定詩吟大会(主催:愛国詩吟総連盟)が

あましんアルカイックホール・オクトとミニ(玉翔の間)の2会場で開催され、

吟道瑞鳳流からはジュニアの部に3名が出場しました。

2名入賞をいただきました!本当によく頑張りました♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...