お知らせ&ご報告
2021-07-12 00:00:00
2021年(令和3年)7月11日(日) 令和3年度 第70回第一部兵庫県吟士権者決定吟詠大会
第70回第一部兵庫県吟士権者決定吟詠大会(主催:兵庫県吟詠連盟)が
あましんアルカイックホールとオクトの2会場で開催され、
吟道瑞鳳流からは3次予選を通過した6名が出場しました。
結果は、決勝出場1名(4位)、愛連資格入賞(上位入賞)3名でした!
9月開催の愛連に向けて、それぞれ課題が見つかったようです♪
上達を楽しみながらお稽古に励んでくださいね♪
2021-06-01 00:00:00
2021年(令和3年)5月30日(日) 令和3年度 第43回全国剣詩舞コンクール兵庫県予選大会
令和3年度 第43回全国剣詩舞コンクール兵庫県予選大会が
明石市民会館に於いて開催されました。
4月末にはプログラムや役員マニュアル等全て発送を終えていましたが
5月29日(土)30日(日)2日間で予定していた会場が
5月初めにワクチン接種会場に追加された為、
突然使用不可能になるという危機に直面しました。
1か月を切って県内に土日両日空いているホールは無く
唯一、日曜日に大ホールと中ホールが空いていた会場が見つかり
日程を組み替え、開催することができました。
青柳流剣詩舞道の皆さんの結果は…
【剣舞】幼年・少年・青年・一般一部・二部・三部
【詩舞】幼年・少年・青年・一般一部・二部・三部
今年も12部門全てで近畿大会出場が決まりました!
近畿大会、全国決勝大会に安心して臨める状況になることを
願うばかりです。
2021-03-01 00:00:00
2021年(令和3年)2月28日(日) 神武館道場新年演舞始め
神武館道場新年演舞始めを
垂水区文化センターレバンテホールに於いて開催しました。
昨年はあらゆる舞台が中止になった為
ほとんどの方が1年ぶりの出演です。
従来通りではありませんが、皆さんの「舞台に立ちたい!」
という願いを叶えることができ、嬉しい1日でした。
・滞在時間を短縮する為、二部制(控室も完全入れ替え)にし、
複数お稽古をしている方も、吟詠・剣舞・詩舞いずれか
1種類での出演にしました。
・吟詠時は舞台上に大型のパーテーションを設置し、
吟者が変わる毎に、演台、マイク、スタンドを、
係がアルコール消毒液で拭き取りました。
・当日の仕事を少人数で行えるよう、司会のアナウンスを事前に収録し、
伴奏曲を順番にまとめ、当日の進行は本部が担いました。
門下生からは午前の部に4名だけ役員を依頼しました。